実験結果のアップが遅くなりました、すみません。
花があまり新鮮ではなかったらしく、思ったよりも
ずいぶん早く萎れてしまいました。
花が少なくて、水が濁りにくいと思い、少し花の本数を増やしてみました
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/sc1e6ab01986ccddc/image/i6bff6d26856aa423/version/1373266810/image.jpg)
6月5日
まあ、まだ日が浅いので、どちらのコップも
特に変化はみられません。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/sc1e6ab01986ccddc/image/i5cc74b91e4c45d8b/version/1373270822/image.jpg)
6月7日
急にどちらも元気がなくなってきましたが、
拡大すると、萎れ方が違うのがわかります
6月8日
右のコップが薬石が入っていない方です
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/sc1e6ab01986ccddc/image/i146c53bc313c2da7/version/1373271265/image.jpg)
6月9日
少しですが左の方が花の形を留めていますね
最初にも書いた通り、花が新鮮でなかった為
水の濁りが確認できる前に花が枯れてしまいましたが
花の持ちは確認いただけたと思います
薬石の効果で、水の中に雑菌が繁殖しづらいためと思われます
コメントをお書きください